2008年9月30日火曜日

寒い・・・

なんだか急激に冷え込んでるのは気のせい?

先週末まで自宅の温度計は29度指してたのに昨日から23度になってる・・・


※注意
我が家の温度計は天井近くに設置されているので夏場にエアコン23度指定で1日動かしても28度とか表示しているワケです。
それが23度を表示しているという事は・・・

GRカスタマイズしてもらってきた

江坂にあるリコーのサービスセンターにGRのカスタマイズを行ってもらった。

カスタマイズは下記2カ所
 ・シャッターボタンのスプリング変更(-2) ¥3000
 ・レンズ下の文字を黒色に変更 ¥2000

以前はシャッターが重くて縦撮影時にブレが多かったのですが、改修でだいぶ押しやすくなりました。
レンズ下の文字を黒くするのはマクロ撮影時の写り込み防止です。

カスペルスキーの最新版使ってみた

カスペルスキーの2009年度版が既存ユーザー向けに公開されていたので「7」から入れ替えてみた。


【インストール環境】
HP2133ハイパフォーマンスモデル(英語K/B版)
 ・CPU:VIA C7@1.6Ghz
 ・メモリ:2GB

【感想】
 ・何故かExplorer.exeがコケまくる
  (ウイルスかよっ!)
 ・起動が糞遅い
 ・OS/アプリケーションの動作が糞遅くなった。
  (キーボード入力後30秒以上も経ってから画面に打った文字表示されるって)
 ・シャットダウン時にフリーズ

もしかするとVIAと相性悪いだけかもしれないが・・・

正直全然使い物にならん。
結局バージョン7に戻した。

2008年9月26日金曜日

今月のお買い物

さて、今月も無駄遣いだ。

 ・ARIA The Origination(6巻)
 ・狂乱家族日記(3巻)
 ・らきすたOVA

ARIAは次回で最終巻です。
狂乱家族日記ですが、売れないのか入荷数が稀少で予約必須な模様
(一般販売してるの見た事ないし)