2010年7月17日土曜日

バイクのタイヤとマフラーを交換する。

履いてるタイヤ(ダンロップのQualifier)が滑るようになったので交換する為に2りんかんへ


Qualifierはグリップには満足どころか有り過ぎと感じており、かつ寝かせにくいタイヤだったので
店員と相談。


正直ハイグリップは不要と思い、店員と相談した結果ROADTEC Z6 INTRACT(ツーリング向け)に決定。
代金+工賃を支払い、作業状況を聞くと1時間の作業待ちとの事。


なので、店内をうろついていたら・・・
ヨシムラのチタンサイクロンマフラー(フルエキ)が10%OFFで売ってる・・・
店員に工賃含めた額を確認すると128925円とな・・・
俺の財布を覗くと諭吉15枚・・・


「ふぅ・・・」
お買い上げ\(^o^)/






帰りがけ店員さんに
「店の出口を右折する際、道路中央の白線(斜め線が大量に引いてある)でタイヤ交換したお客さんがよくコケてるので注意してくださいね(はぁと)」
とか言われる。


一応心配なので駐車場から出る前に1回急ブレーキを掛けてテストしてみる
・・・このタイヤ滑るな(汗)


確か3年前Qualifierに交換した時は雨降ってたけどアレは全然滑らなかったんだよな。
やっぱツーリングタイヤはこんなもんか。


店出たのが夜間だったのでゆっくり走行で帰宅。
タイヤ触ったけどなんかネトネトしてるな。


詳細は明日太陽上ってから確認する事にする。






【本日の購入品】
 ・タイヤ(メッツラーROADTEC Z6 INTERACT)
  フロント 120/60ZR17(55W)        \13662
  リア    160/60ZR17(69W)        \20574
  チューブバルブ TR-412(2個)    \294
  ハブダンパー(ホンダ純正部品)   \1753
 ・マフラー
  ヨシムラ機械曲げチタンサイクロン
  (パーツNo.110-452-8281)        \120000
 ・工賃                      \16800
 ・旧タイヤ処分代                \314


合計 \173397